腕でリンパが滞っていると、腕が太く見えるだけでなく、体全体の健康にも影響を与えかねません。
手や指がむくんでいるときには、腕のリンパの流れが滞っていることが考えられます。
腕のリンパのマッサージをして流れを改善、さらに直接指のマッサージを行いましょう。
腕のリンパマッサージ
さする
手首から方に向かってさすり上げます。
この際、反対側の手で手首をつかむように持ち、軽く握ってさすりあげます。
強く握りすぎないように注意しましょう。
反対側も同様に2回ずつ行いましょう。
もむ
肘を反対側の手でつかみ、手全体で包み込むようにして軽くもみ上げます。
肘から肩のあたりまで揉みましょう。
腕の内側と外側を同時にもむような感覚で、2回を目安に行いましょう。
軽くたたく
手の側面を使って、反対側の手首から肩のあたりまで軽くたたきます。
筋肉をほぐすような感覚で軽くたたいていきます。
2回を目安にします。
指のリンパマッサージ
手のひら
手のひらを上に向けます。
反対側の手の親指で気持ちいいと思えるくらいの強さで50秒~1分揉み続けます。
指
指を反対側の指2本でつまむようにもみほぐします。
5本の指をまんべんなく揉み終えたら、3回ほどその動作を繰り返しましょう。